正義のセ6話検事と弁護士の違いは?安田顕の演技が絶賛されるわけ

「正義のセ」第6話では凜々子(吉高由里子)の同期で弁護士になった美咲(倉科カナ)と検事と弁護士という立場で対立します。

「オレオレ詐欺」の受け子の未来を奪う様になるかもしれないが、真実をきちんと調べた上で判断しようとする凜々子。

似た者同士の頑固者の対立、緊迫した場面もありハラハラドキドキしましたね。

また安田の鉄道オタクとプロレスオタクぶりが発揮された6話でした。

ストーリー

凜々子(吉高由里子)は、同期・ユキの結婚披露パーティーに出席。
全国各地に赴任している仲間たちが一堂に集まり、パーティーは大いに盛り上がる。
そこで凜々子は、弁護士になった美咲(倉科カナ)と久しぶりに再会する。
大学時代からずっと助け合いながら勉強してきた似た者同士の二人だったが、進路を決める際、それぞれの正義を貫くために検事と弁護士という違う道を選んだのだった。
披露宴の帰り、凜々子は美咲を自宅に招き、竹村家みんなで歓迎する。
凜々子と美咲は、お互いの近況を報告。
そして恋バナになると、なぜか大塚(三浦翔平)とキスするシチュエーションが凜々子の頭に浮かぶのだった。
翌日、出勤した凜々子は相原(安田顕)から、飲み会で酔っぱらって寝てしまった時に大塚にキスしたことを知らされる。凜々子は、大塚と顔を合わせると、意識するように。
そんな中、オレオレ詐欺の被疑者が送致されてくる。凜々子は「オレオレ詐欺グループを一網打尽にしてやる!」と張り切る。被疑者は、大学生の浅田謙人(岡山天音)。
彼は凜々子の取調べに対して、「軽いアルバイト感覚でやってしまっただけで、詐欺に加担しているとは知らなかった」と主張し、反省した態度を見せる。
そして浅田を担当する弁護士として港南支部を訪れたのはなんと、美咲だった。美咲は、浅田の釈放を要求。
しかし、凜々子は検事として浅田を釈放できるだけの材料がなく、拒否。
美咲は浅田の言い分を信じ「ある意味、彼もオレオレ詐欺の被害者と言える…」と、徹底的に守る姿勢にでる。真っ向から対立する凜々子と美咲。二人は立場の違いから、激しくぶつかり合うことに…。
それぞれの信念を抱いて追及する、オレオレ詐欺事件の真相とは!? そして、正義のために、固い友情で結ばれていた二人の絆は切れてしまうのか!?

弁護士と検事の違い

弁護士

弁護士は、司法試験に合格し、法律の専門家です。

依頼人の人権に配慮しながら、容疑者の弁護をしたり、また民事訴訟の原告・被告の代弁者の役割をしたりします。

弁護士会に登録すれば、弁護士として働くことができます。

検事

検事は、検察官とも呼ばれています。司法試験に合格し、司法修習を受けた法律の専門家です。

警察から送致されてきた容疑者を尋問し、起訴して裁判にかけるかどうかを判断します。

検事は、特別国家公務員であるため定員があります。誰でも簡単になれる仕事ではありません。

捜査もするの?

弁護士も検事も今回の様に捜査もするのでしょうか?

そもそも捜査とは、警察などの捜査機関が訴訟を行うためにする被疑者の身柄の確保や証拠を収集することを言います。

なので、検事は捜査をすることができますが、弁護士は捜査というものをすることはできません。しかし、弁護士は情報を収集し、証拠など見つけて弁護をしなければなりませんので、捜査ではなく、情報収集としてドラマのように大学へ行って、証拠や証人を見つけ、被疑者の罪を少しでも軽くなるように動いているのです。

安田顕の演技と見所

今回の「正義のセ」では、事務官相原の鉄道オタクが爆発しました!被疑者が鉄道オタクという事で、送検されてきた被疑者の服装を見て、興奮がおさまらない相原。

また、被疑者の自宅で捜索することになり、自宅の中は鉄道オタクなら興奮せずにはいられない程のお宝がたくさん!しかし、相原が鉄道オタクだったことのおかげで、何十万もするものを買えるわけがない!と常習性があるのでは!?と疑う事ができ、事件解決に繋がって行きました。

また、子供の頃からプロレスが好きだと公表している安田顕さんは、ドラマの終盤で被告人の共犯の友人にプロレス技をかけています。

あのプロレス技は・・・・少し笑えたのは私だけでしょうか。

安田さんというとどうしても水曜どーでしょうを思い出してしまいますが、、、演技している安田顕さんの姿は、楽しそうでしたね!

このドラマは安田顕さんがいないと締まらないと思う方も多いようで、皆さんの感想も安田さんに関するものがとても多いです。

特に、「顔芸」

様々な場面で見せる堅物で若干凜々子にあきれ気味で接しているのに、あまりにも破天荒な凜々子の行動に驚いた時に見せる顔芸は

毎度視聴者が楽しみにしてしまうものかもしれません。

この辺りが役者であり、お笑い要素もありのヤスケンさんならではの演技が評価される所以かと思います。

見逃した方はこちらから

U-NEXTという映画、ドラマ、アニメを配信しているサイトで31日間無料トライアル中ですので、

最初から全部見れてしまいます!

映画の最新作もDVDより先に見れたりするチャンスもあります。

31日間は無料です。

有料になっても月に1990円漫画も読めるので損はないはず!

レンタルすることを考えれば漫画も読めて新作映画も見れて、ドラマも見放題!

まずはお試しからという方にオススメです。

レンタルコミックで漫画を読んだり映画を見ていた時はすごいお金がかかっていましたが、

U-NEXTなら31日間無料でみれますので、その期間だけでも見放題試して見てはいかがでしょうか!

家族で共有もできるので、みんなで見ればとても安いものになりますよ!

ちなみに解約はいつでもできます。

まとめ

第6話の「正義のセ」は、同期の弁護士との対決でした!弁護士と検事という対立してしまう立場で、同期で仲のいい友人と対立してしまうのは、お互いの立場もあるので難しいものだと思いました。

正義のために真実を見つける検事と被疑者を守る弁護士。

弁護士の美咲は被疑者を守るために被疑者が通う大学に被疑者の友人を訪ねました。その際に、被疑者が紛れもない犯罪者だった事を知ってしまう美咲。危険な場所と分かりながらも行動する美咲の姿に、ガムシャラに突っ走る凜々子を重ねてしまいました。

似た者同士の検事と弁護士、このふたりの対決は再びみられるのでしょうか!?

そして、次回は相原が涙ながらに取り調べ!?なぜ涙を流したのか?幼稚園での遊具から園児が転落した事で、父親が被害届を出した、その事件の真相とは!?次回も目が離せませんね!

おすすめの記事