イチロー古巣マリナーズ51番に!ダルビッシュ・国内外の反応

古巣への復帰が決定的となったイチロー。

今季、再びマリナーズのユニホーム姿が見られる!!

昨年11月に米大リーグ・マーリンズからフリーエージェント(FA)となり、4カ月。メジャー18年目の所属先は1年目の2001年から 12年7月まで在籍したマリナーズになりそうだ。 今季の所属先が決まっていなかったイチロー外野手(44)が、古巣のマリナーズに復帰することが5日、決定的となった。すでに日本を出発し、米国入りしているとの情報もあり、交渉も大詰め。近日中にキャンプに合流するとみられる。

FAとは
(free agent, FA)とは、いずれの球団とも選手契約を締結できる権利をもつ選手のこと。フリーエージェントとなることができる権利を「フリーエージェント(FA)権」、選手がFA権を行使することを「FA宣言」という。

今までのチーム

高校 愛知工業大学名電高等学校
(1992 - 2000) オリックス・ブルーウェーブ
(2001 - 2012) シアトル・マリナーズ
(2012 - 2014) ニューヨーク・ヤンキース
(2015 - 2017) マイアミ・マーリンズ

 

プロ野球における通算安打世界記録保持者(NPB/MLB通算4257安打でギネス世界記録に認定)、最多試合出場記録保持者(NPB/MLB通算3563試合出場)である。2018年現在、オリックス・ブルーウェーブ出身の唯一の現役メジャーリーガー。

 

イチローといえば日本でも知らない人がいないほど有名な野球選手。そんなイチローも44歳とあって、日本球界に復帰するのではないか!!

とファンが熱視線を送っていましたが、どうもMLBでオファーがあり、今回正式に古巣のマリナーズに戻ることが決定した模様。
マリナーズは今コンディションが不安定な外野陣が多いことで、イチローの獲得する方向になったようです。若手の外野手がレギュラーを固めても、控えとして外野すべてのポジションを高いレベルで守れるイチローは、まだまだ獲得したいようですね。

日本での反応

日本でも嬉しーという反応や、シアトルに観に行く!、最後かな、日本で観たかった・・・などたくさんの反応がありました。
一方川崎選手の行方を案ずる声もありました。

米国での反応

イチロースズキが2018年に仕事を見つけられたってことだけじゃなくってMLBキャリアをスタートさせたシアトル・マリナーズに戻ってくるってことを聞いてすごいハッピーだ!
彼は引退も近いかもしれないし、それはもしかしたらマリナーズの一員として引退になるかもしれない!?

 

大半は喜びのツイートでした!!

その他引退に関するものや、年なのにイチローを取るからワールドシリーズが。。。という声もありました。

ダルビッシュ選手も思わずツイート!

  YES, ICHIRO!!
みなさん大歓迎でイチローを迎い入れるようです。
ほんと、観に行きたい・・・・。

現役はいつまで?

昨夏の大リーグ公式サイトによると、イチローの足の速さはメジャー5位タイ。一昨季のデータでは一塁までの平均到達タイムは3秒94、15年は3秒98だった。一昨季、メジャー3000安打を放った際には会見で「走ることは明らかに速くなってしまっているので、諦めることはできない。打つことだけ能力が落ちる、ということも考えにくい」と自信を口にしている。という記事がありました。つまりまだまだ衰えるはずもありません!と信じています。

27歳でメジャーデビューしたイチロー選手は50歳まで現役でいたいと語っていたけど!!

日本では50歳、メジャーでは49歳くらいが最年長出場の記録があるようです。(所属はまた別記録があるようですが)

イチロー選手も50歳まで現役は夢じゃないかもしれないですね!

シアトルで引退と言わず、カムバックトゥージャパン!

今期の活躍も期待しています!

在宅ライター募集!

家にいる空き時間で記事を書いて見ませんか?興味がある方は是非ご連絡ください。週に1、2記事でも大丈夫です。主婦/主夫の方、学生の方、初心者歓迎です!!!詳細はメールでご連絡します。

[contact-form][contact-field label="名前" type="name" required="1"][contact-field label="メールアドレス" type="email" required="1"][contact-field label="メッセージ" type="textarea"][/contact-form]

おすすめの記事