平野歩夢選手新潟凱旋パレード2018のTVや動画は?サイン会イベントの日程や会場も(訂正)
平昌五輪銀メダリスト平野歩夢選手のパレードがありました。
平野歩夢選手を見ようと全国からファンが押し寄せ、テレビでも取り上げられました。
そんな動画や感想まとめました。
行きたかったー!そんな人もたくさんいることでしょう。

平野選手の出身地、新潟県村上市では凱旋パレードの数時間前から並んで待っているファンがたくさんいたようですね。

動画

凱旋パレード

凱旋パレード&報告会

手を振ろうとしてくれて・・・

その他沢山ありましたが、とにかく熱気が伝わるものばかりでした!

感想など


やはりかっこいい!とか可愛い!とかアスリート!
なんていう声も多かったようですが、TVでも際立っていたのが、老若男女問わず集結していたこと!

もちろん村上市の皆さんなのでしょうが、県外からもたくさんの方々がいました。

出場報告会の内容はあまりわからないのですが、記事で下記のように出ていました。

パレード後に市内で行われた報告会にも、1400人のファンが集まった。平昌の戦いを映像で振り返るコーナーでは「見るとどうしても悔しくなる」と本音を吐露。最後の最後に、逆転で金メダルをさらって行った米国のショーン・ホワイトの演技には「あのプレッシャーがかかる中で、初めての技を3本目でやってきて決めた。マジか!と(笑い)。強かった。見てて感動しました」と、素直な心境も明かした。  トークショーでは、好きな音楽の話題にもなり「スノボをしていないときは、昭和の歌も聴きます。父さんが好きなので、尾崎豊が好き」と、意外な一面も。最近運転免許も取得したというが、「運転が好き? 意外と何とも思っていない(笑い)。それなら家にいたい」と、インドア派なところも見せ、会場をほっこりさせていた。

スポーツ報知

ショーンホワイト選手、平野選手が完璧に決めた後にあの滑りをしたのはすごいと本当にみんなが思ったはず。

平野選手が完璧に滑った後のショーン選手は引きつっていたと誰かがコメントしていましたからね!二人とも本番にも強いのも競い合う相手が十分すぎますね!

報告会ではインドア派な意外な一面も見せてくれた平野選手!

今後も目が離せませんね:)

東京で写真&サイン会が!(訂正有り)

平昌オリンピック男子ハーフパイプで2大会連続の銀メダルを獲得し、BURTON US OPENでは念願の初優勝を飾った Ayumu Hirano 平野歩夢 。ショーン・ホワイトや片山來夢らBurtonチームライダーと共に、スノーボードの魅力とカッコ良さを多くの人に伝えることができたシーズンでした。 その素晴らしい活躍を記念したスペシャルイベントを、4月5日(木)、Burton Flagship Store Tokyo(東京・原宿)で開催します。限られた時間ですが、平野歩夢と一緒に写真を撮ったり、サインをもらったりすることができるチャンスです。詳細は下記をご確認ください。

AYUMU HIRANO PHOTO / AUTOGRAPH SESSION

■日時

4月5日(木) 11:00~11:45
10:45から先着順で入場整理券を配布します。

■場所

Burton Flagship Store Tokyo
東京都渋谷区神宮前5-17-4
※当日12:00まではイベント参加者のみの入店とさせていただきます。予めご了承ください。

■参加ライダー

平野歩夢

■参加費

無料

■参加受付方法

先着順にて受付をします。直接会場へお越しください。
(訂正)参加方法:抽選に当選された40名様がご入場いただけます。

※当日、8:00〜10:00の間に、ストア前で入場抽選券を配布します。
※入場抽選券は1人につき1枚配布します。いかなる理由でも再発行はできません。
※当選者の発表は10:15にストア前およびBurton JapanのFacebookにて行います。
※当選された方は10:30~10:45の間にストアにお越しください。
※当選者本人以外の入場はできません。
※小学生以下のお子様が当選された場合、保護者1名の付添入場が可能です。
※当選者は本人との写真撮影(1点)もしくは歩夢からのサイン(1点)のいずれかを選ぶことができます。
※近隣の迷惑となりますので、前日からの座り込み等はご遠慮ください。
※当日12:00まではイベント参加者のみの入店とさせていただきます。予めご了承ください。

■お問合せ

ライダーサービス [TEL] 03-5738-2555 rservice@burton.co.jp

出典:Burton Japan facebook

■FAQ

Q: 入場抽選券をもらうためには何時から並べばいいですか?
A: 入場抽選券の配布は8:00〜10:00の間のみとなります。当日お集まりいただく人数によって、スタッフの誘導・指示に従って列にお並びいただく場合があります。配布は列が続いていても10:00の時点で終了とさせていただきます。ストア周辺近隣へのご迷惑となりますので、前日からのストア周辺での座り込み等はご遠慮ください。

Q: 代表者1人が早朝に行って列に並び、家族や友人が後から列に合流できますか?
A: 出来ません。後から来られた方は列の最後尾にお並びいただきます。

Q: 親1人で子供3人(10歳、6歳、4歳)と一緒に参加します。子供1人が当選した場合、保護者も付き添えると思いますが残りの子供をどうすればよいでしょうか?
A: 皆さんでご入場いただき、サイン又は写真については1名様分のみご対応させていただきますご質問のようなケースがありましたら直接お近くのスタッフへお声掛けください。

Q: サインペンやサインしてもらうものは各自用意するのですか?
A: サインペン(黒)は用意しますがご希望の色や太さがある場合はご自身でご準備ください。サインして欲しいもの1点を各自ご用意ください。

Q: 友人と2人で参加したいのですが歩夢くんと3人で写真を撮ってもらえますか?
A: (2人とも当選した場合)可能です。お2人それぞれのカメラで撮影も可能ですし、写真1枚とサイン1点でも結構です。ご希望をスタッフへお申し付けください。

Q: 当日、買い物は出来ますか?
A: 12時まではイベントタイムとなるため店舗営業はしておりません。12時過ぎに再度ご来店いただきますようお願いします。

Q: あとで購入するので店頭のTシャツを(サイン用に)ください!
A: Burton Flagship Store TokyoのストアTシャツをご購入いただけるように準備させていただきます。そのほかの商品につきましては対応できかねますことをご了承ください。

 

訂正

平野選手の写真&サイン会ということもあり、問い合わせが多数だったようで、訂正となりました。並んだ上で抽選ということで、これはもう運を天にまかすしかないですね。

その雰囲気だけでも味わうべく参戦するのもまた楽しいかもしれません!!

まとめ

凱旋パレードも街が熱気を帯びていましたね。

上記の動画で印象に残ったのは、
長時間凱旋したり報告会に出たりしながらもみんなに握手やサインをして疲れも見せずしっかりと話をしていた姿と、今一番やりたいことは?と聞かれて話していた言葉。

「やりたいことをやっていいのかって思ってしまう。今まで安心しそうになるタイミングで安心しないようにコントロールしてきたことが良い結果に繋がってきたので普通にご飯を食べて安心して寝られる場所が、自分のプライベートがそこにあったらそれで十分です。」

こんな19歳見たことないです。

三日坊主という言葉がある通り何かをストイックに三日続けることも大変なのですが、平野選手は前回のソチから、いえ、もしかしたらそれ以前から4年以上もこんな風に思って過ごしているのです。

命がけの競技ということもあり、精神的にも強くならざるを得ないのかもしれませんが、本当に素晴らしい青年だと思います。

さらに、カーリングの北見市同様、村上市が大盛り上がりで、こんなにもオリンピック選手の影響はすごいんだとつくづく感じさせられました。

平野選手は、今までにない偉業を達成しているということもあり、しかもイケメン、誠実、口数が少なくって今時な感じなのに、様々なメディアにも神対応をしているのも、ファンを魅了してやまないポイントかと思います。

もっともっと子供達にも接する機会があるといいなと思います。

 

最後にBurtonの企画!これは東京近郊にいる平野歩夢ファンの方々にとって素晴らしい企画ですね!

ただ、すごく人数的に少ない予想なので、少し早めに行くのがいいかもしれません!!

 

お見逃しなく!!!

おすすめの記事