ギャル曽根の裏の顔や性格は?旦那にはGPSを

 

2017年の好きな料理家ランキング4位、好きなママタレランキング7位のギャル曽根さん。

旦那さんも育児も料理も完璧すぎるくらいとのこと。

でも私生活できになるところがあるとか。そのギャル曽根の裏の顔とは?

プロフィール

愛称 :ギャル曽根 なつこ なっちゃん
生年月日 :1985年12月4日
現年齢 :32歳
出身地 :京都府舞鶴市
血液型 :O型
公称サイズ: 身長 / 体重 162 cm / ― kg 単位系換算[表示]
活動 ジャンル :大食いタレント
事務所 :ワタナベエンターテインメント
(出典:wikipedia)

裏の顔その1:ゲーマー

夜中に6時間もゲームしている。

しかもオンラインゲーム、ちょうど夜中は強いプレイヤーが揃っている!!

ゲームを旦那さんに取り上げられても、もう一台あるので全然大丈夫と胸を張るほど。

気づかぬうちにギャル曽根とオンラインゲームバトルしている人たくさんいそうですね!

 

去年放送されたテレビの内容では、夜中に出前で丼ものを6杯食べてオンラインゲームをする姿も・・・。

そのゲームは、任天堂スイッチで、どうやらスプラトゥーン2ではないかと言われていました。

 

フェスが楽しい。 #子供達が寝た後にこっそり #自分の時間を楽しみすぎてる #スプラトゥーン2 #実はゲーム好き #いや大好き

ギャル曽根♡さん(@galsone_1204)がシェアした投稿 -

裏の顔その2:ネット漫画4千冊以上

週3ゲームで週4漫画!

という生活をしているギャル曽根。

朝は5時に起きて朝ごはんとお弁当の準備をするのに、4時までゲームしちゃったりするそうです。

これは、本当普通の人なら倒れてしまいますね。のちにしいたけ占いでも言及されています。

裏の顔その3:夫を困らせる食生活

夫を困らせる仰天食生活とは、、、なんとなく想像つきますが、、、、

炊き込みご飯の時は白米もつく。白米でおかずお食べる。

とのこと。

もちろん子供も炊き込みご飯は炊き込みご飯、おかずを食べる時は白米と一緒に食べるということになっているそうです。

ちなみににギャル曽根の実家もそうだったそうです。

どうやら大食というのも遺伝するのか、息子さんもすごく食べるようですね。

体は大丈夫?

こんな生活をしていて、大食いで、体は大丈夫なのでしょうか?

こんなに食べて・・・と思いますが、以前TVで彼女の体は特異体質だとやっていました。食べても血糖値が上がらないそうです。

つまり、あまり吸収されないということか、インスリンがすごく出ているのかわかりませんが、通常の人であれば物を食べて消化・吸収という過程で血糖値が上がり、それによってお腹がいっぱいだと認識するのですが、ギャル曽根の場合は血糖値が上がらないので、お腹もいっぱいだと認識しないようですね。

彼女の内臓について、ビフィズス菌がきわめて多いとのこと(腸内細菌の検査をしたところ、一般女性の平均は10%-15%に対し、50%以上をビフィズス菌が占めることが判明)。食べても血糖値がほとんど上がらないため脳内の満腹中枢が刺激されない(つまり、食べても満腹感が現れない)こと、普通の人は寝るときは体の代謝が少なくなるが、サーモグラフィーによる調査では寝ているにも関わらず体の活動が起きているのと同じ状態に近いこと、などの特徴が挙げられている。実際に糖の検査に当たった医師は「50年近く医療に携わってきた医師として、極めてまれなケース」と証言している。医師から「胃の出口(幽門)が普通の人より広く、食べた物が次から次へと十二指腸に押し出されるため、満腹を感じることなくいくらでも食べられる」と言われたこともある、と本人が話している。吸収不良症候群の疑いがあると指摘されたことがある。

 

しいたけ占い

人間ってどこか大人になりきれない、どの人も。
子供の部分を残しておくということで自分でバランスをとっている。
あえて不健康なことをやり健康を保つ
ただ、それは特殊体質だからできること。普通の人に求めてしまうとちょっと胃もたれお起こしてしまう。

最後に

確かにギャル曽根さんテレビたくさん出ていますよね、よく見る気がする。
この番組でも前に出ていましたよね。
このギャルっぽさが抜けないのに、いいママというのも好感が持てますよね。
でもきになるのは睡眠時間が2−3時間というもの。

世のお母さんたちは体力温存のための睡眠時間確保のためにすごく早く寝ていると思いますが・・・

こうやって自分の時間を確保する方法があったのですね!

真似できないけど、気持ちはわかる。夜しかないです。自由に好きなことをできるのは!

これからの活躍も期待しています。

おすすめの記事