目次
■まつ毛ダニとは
- 顔ダニは以前から騒がれていましたが、まつ毛ダニってご存知ですか?
- 今朝のめざましテレビでも取り上げられていましたが、その名の通りまつ毛にいるダニです。
- そのまつ毛ダニについて説明したいと思います。
- ダニ駆除の動画もあります。
- 最近はつけまつ毛のサロンでアイシャンプーというメニューもあるので結構有名なダニです。
- 毛穴に住み着く、顔ダニ
- 体長は0.1mm~0.4mmくらい
- 肉眼では見れないが顕微鏡だと見える
- 皮脂腺の中に住み着く
■どのくらいの人がなるの?原因は?
- なんと5人に一人くらい
- 化粧の洗い残し(の繰り返し)
- 皮脂
- エクステ付近の汚れ(まつ毛エクステしてる方)
- つけまつ毛の汚れ(接着剤の残り)
- 洗顔
■症状は?
- 目のあたりのかゆみ
- 目のあたりの炎症
- まつ毛が抜ける
- ドライアイ
- ものもらいがよくできる
■対処法
- コンタクトレンズケア用の目を洗うのでは効果がない。
- 眼科にいく
- アイシャンプーを使って駆除しましょう
- また、まつ毛エクステのサロンでアイシャンプーのメニューを利用
- メイクを落とした後に、蒸しタオルで10分目を温めるといい
- ーー>蒸しタオルで落としきれなかった油分などが流れ落ちる
■アイシャンプー
![]() |
新品価格 |
![]() |
新品価格 |
■画像(気持ち悪いと思う方もいるかと思いますので閲覧には注意してください。)
この画像はかなりひどい場合だと思います。すごく気持ち悪いです。
ので少しスペースを開けます。
嫌だと思う方はここで
画像の下には動画があります。
(参照:eyedraytry)
■まつ毛ダニ駆除動画(気持ち悪いと思う方もいるかと思いますので閲覧には注意してください。)
■洗顔をきちんとしよう
知らないうちにこんなにまつ毛がフサフサ・・・・と思ったらフケのようなものだった。なんてことがあれば、すぐに駆除しましょう。駆除には時間がかかるようですので、ひどい場合はすぐに眼科を受診することを勧めします。
化粧を落とさずに寝てしまった!というのも良くないので帰宅したらメイクを落すよう心がけたいですね!