
キンプリこと「King &Prince」のコンサート会場に持って行くものと、気を付けることを予想&ご紹介します。
コンサート会場で、SNSで知り合った友人と会う約束をしている方も多いのではないでしょうか?
会う約束をしている友人に渡すおすすめのお土産もご紹介しますので、是非参考にしてみてくださいね!
キンプリコンサート必須持ち物
キンプリのコンサートで持って行く持ち物をまとめましたので、ご紹介します。
チケット
言うまでもないのですが、チケットを忘れてしまうと、折角当たったにも関わらずコンサート会場に入ることができません!絶対にチケットは忘れないように何度も家を出る前に確認しましょう。
ファン倶楽部の会員証&(できれば顔写真付き)身分証明書
チケットの転売屋が通常の倍以上の値段でチケットを販売することがあり、それの対策としてファン倶楽部会員証及び身分証明書とチケットの名前が一致しているかというのを確認することがあります。
お金
*グッズの購入代
*行き帰りの電車賃等
*遠征の方は宿泊代
*飲食代
色々購入予定の方は頑張って持って行きましょう
スマホ・バッテリー
SNSを通じて仲良くなった人と会う方は、スマホを持っていないと連絡を取ることができず相手に迷惑をかけてしまう可能性がありますので、絶対に忘れないようにしましょう。
せっかくのコンサートで充電切れなんてことにならないように予備バッテリーを持参しましょう!
望遠鏡
ステージ付近の席が取れた方は、敢えて望遠鏡を使う必要はありませんが、ステージから遠い席の人は肉眼でキンプリのことを見ることができないので、望遠鏡を持って行くことをおすすめします。
応援うちわ
手作りでうちわを作る方はよくいらっしゃいますが、うちわ作りが得意な方に作ってもらっても良いと思います。ジャニーズの方は自分の名前が書いてあるうちわを見ると嬉しいらしいですよ!
買い物バッグ又は大きめのバッグ
うちわや購入したグッズが入るような大きなバッグを持って行くことをおすすめします。
ただ、あまりに大きすぎると周りの人に迷惑になってしまいますので、気を付けましょう。
禁忌事項(気をつけること)
スマホは十分に充電をし、更に携帯充電器を持って行くことをおすすめします。
コンサートグッズはクレジットカードではなく、現金支払いの場合が多いので、クレジッドカードで支払う癖のある人は、忘れずに現金を多めに持って行ってくださいね!
キンプリには、あまりマナーが悪くて独占欲の強いファンの方は居ないかもしれませんが、中にはファン同士で喧嘩に発展することもあるそうですので、あまり周りの反感をかうような発言は控えましょう。
また、あまりにも目立とうとしてディズニーランドの中でしかできないような格好をしている方もいらっしゃいますが、後ろの人の視界を遮らないようなデザインの洋服を着るようにして、帽子を普段被っている方はコンサートが始まったらとってあげましょう。
それと、あくまでもキンプリのコンサートであって、ジャニーズジュニアのコンサートではありませんので、ジャニーズジュニアが目当て参加する方はキンプリメンバーのうちわを持って行くなどして、周りのファンやキンプリメンバーへ配慮しましょう。
お土産って?何がお勧め?
SNSが流行り出してからというもの、SNSでジャニーズファンが繋がることがよくあります。
周りに同じグループのファンが居ないと、コンサートに同伴する人が居ないので、SNSで繋がった友達と一緒にコンサートに参戦することもあります。
そんなとき、SNSで知り合った友達とお土産を交換するというのが、どのグループのファンの間でも行われています。
ジャニーズのコンサートに行く度にお土産を用意するのは大変ですが、高確率で友達がお土産を持ってきますので、お土産を交換するようなことを一切相手が言っていなくても、念のために用意しておくことをおすすめします。
おすすめのお土産をいくつかご紹介しますので、是非参考にしてみてください!
①手作りグッズ
ジャニーズの写真を勝手に使ってグッズを作ることはタブーとされていますので、写真は使わずにメンバーカラーや名前を入れたような見る人が見ないと分からないといったデザインにすると良いでしょう。
手作りお菓子
夏の場合はあまりおすすめしませんが、手作りお菓子は大量に作ることもできますし、よほどの潔癖症の方以外からは喜ばれますので、作ってみてくださいね!
もしお菓子作りが得意なら、メンバーの顔やグループ名を入れたのクッキーがおすすめです。
可愛い小物
例えば、ハンプティダンプティに売っているような小物やお部屋のフレグランスがおすすめです。
香りには人それぞれ好みがありますので、会う前に好みを確認しておくと良いでしょう。
この中に贈りたいと思ったお土産はありましたか?
私は、好きなメンバーの手に入れることができなかったグッズを交換し合ったりしていましたが、全て持っている!という方も多いと思いましたので、手作りや小物をおすすめしました!
あまりお金をかけてしまうと、友達に気を使わせてしまうので、できれば3000円以内に収めましょう!
東急東横線 学芸大学駅から徒歩11分のところにある『henteco(へんてこ)森の洋菓子店』。
アイシングではなく美味しさを考えられた、手作りの「どうぶつクッキー」が人気なんです!
どれにするかかなり迷う・・・ฅ^._.^ฅ
⇒https://t.co/c4xCd1S4Wi #メシコレ pic.twitter.com/ENeMpPGB0C— メシコレ (@mecicolle) June 22, 2018
こんな可愛いクッキーが売っていたりしたら是非お友達とシェアしたいですね!!
気分はますます上がります⤴︎