世界各地で独自の発展を遂げ始めている柔道。

その中でも今大会で一番の美女とも言われる選手がウクライナ代表のダリア選手。

そんなダリア選手の性格や両親や素顔に迫りたいと思います。

柔道48キロ級ウクライナ代表の美女ダリアの身長や年齢は?

柔道48キロ級でウクライナ出身の美女は、ダリア・ビロディド(Daria Bilodid)さんです。

早速プロフィールを見ていきましょう。

 

View this post on Instagram

 

DARIA BILODIDさん(@dariabilodid7)がシェアした投稿 -

Daria Bilodid profiel
生年月日: 2000年10月10日
出身:ウクライナ キエフ
階級:48kg級
身長:172㎝
得意技:内股、大内刈、三角絞からの崩上四方固

*6歳から柔道を始める。

*6歳までは体操選手にさせたい両親の意向から、オクサナ・グツァイトのもとで体操を習っていたが、彼女がスポーツジャーナリストに転身したため、柔道の道へ

*将来の夢はスポーツジャーナリスト

*現在キエフ大学に通う大学生

*その美貌とスタイルによりモデルエージェンシーから声がけもあるが、柔道に専念するため断っている

 

ダリアさんは現在18歳です。

18歳とは思えない大人びた表情ですね。

将来の目標もしっかりと決まっていてとっても18歳とは思えません。

身長は172cmとモデルクラスの身長と言えます。

48キロ級は柔ちゃんこと谷亮子さんの階級です。

谷亮子さんは146cm、現在の日本代表クラスの選手でも150センチ台が多いので、この172センチという身長の高さ、手足の長さは驚異的ですね。

ダリア・ビロディドさんの性格は?

View this post on Instagram

 

#vnweddingday 👼🏼

DARIA BILODIDさん(@dariabilodid7)がシェアした投稿 -

『常に一番でありたい、一番以外はビリと同じだと考えている。』

 

『柔道の方がサンボよりずっとレベルが高くて世界に普及している競技なので、サンボには興味がないとも語っている。』

 

次々に金メダルをとる姿を見ると、中身は男勝りな戦士といった感じでしょうか。

 

『子供の頃は男子ともケンカするなどして怖れられていた。』とwikipediaでも紹介されているほど、強い方なのだと思います。

 

一方好きな食べ物はチョコレートやキャンディー、クッキーで、チョコレートなしでは生きていけないくらい好きなんだとか。

私生活では普通の女の子のようです。

 

動画では自己紹介をしています。

寝技、大内刈り・・・などなど日本の単語も話しています。 (第二外国語としての)英語でのスピーチですので聴きやすいです。

(出典:International Judo federation 公式)

ダリア・ビロディドさんの柔道の戦績

獲得メダル
2015年 世界カデ(14−17歳の大会)44kg級 金メダル
2017年ヨーロッパ選手権 48kg級 金メダル
2018年世界柔道選手権 48kg級 金メダル

そのほかにも

44kg級での戦績

2015年 - ヨーロッパカデ 優勝

48kg級での戦績

2016年 - ヨーロッパカデ 優勝
2016年 - ヨーロッパジュニア 優勝
2017年 - ヨーロッパオープン・プラハ 優勝
2017年 - グランプリ・フフホト 3位
2017年 - グランプリ・ハーグ 優勝
2018年 - グランプリ・チュニス 優勝
2018年 - グランドスラム・パリ 優勝
2018年 - グランドスラム・デュッセルドルフ 優勝
2018年 - ヨーロッパカップ・ツェリェ 優勝
2018年 - グランプリ・ザグレブ 優勝

モデルにスカウトされるほどの美貌、身長は172cmという48キロ級では考えられないプロポーション。
その長い手足を使って得意の大内刈りと内股で国際大会25連勝中。
2018年9月の世界柔道選手権では日本の渡名喜風南選手に勝ち優勝しています。
https://twitter.com/SportUA2/status/1042790124898148353
 
 

View this post on Instagram

 

DARIA BILODIDさん(@dariabilodid7)がシェアした投稿 -


確かに見た目は体操選手ですね。
こんな細い体からすごいパワーが出ているおは気持ちが強いということもあるかもしれませんね。

柔道ウクライナの美女ダリアの父親もすごい?

父はゲンナジー・ビロディッドは世界選手権銅メダリスト。
1977年生まれの41歳。若いしお父さんもイケメンです。
柔道のコーチはお父さん。お母さんも元柔道家ということで、柔道一家のようですね。
父が届かなかった金メダルを目指していたということで、2018年9月20日から始まった世界柔道選手権では目指していた金メダルを獲得しています。
この写真はお父さん・ダリア選手・お母さんです。ヨーロッパ選手権優勝の際の写真です。

https://www.judoinside.com/news/1497/Daria_Bilodid_only_judoka_to_defend_her_European_title_successfully

両親がコーチを務めており、大会では多くの場合、コーチ席に母親が付いています。
世界柔道選手権でもお母さんがコーチ席につかれていました。

最後に

View this post on Instagram

 

Ask yourself if what you’re doing is getting you closer to where you want to be tomorrow 💫 ph: @l.a.s.vegas

DARIA BILODIDさん(@dariabilodid7)がシェアした投稿 -


ため息が出るほど美しく、柔道男子もあの内股に酔いしれるというほどの美女・ダリア選手。
インスタの画像はどれもモデル級で、だれにも負けていません!
1位以外はビリということで、、、全てにおいて1位を目指しているのかもしれませんね。
今後の活躍にも期待します!
 
48キロ級の女子といえばずっとあのヤワラちゃんこと谷亮子さんが金メダルを取り続けていた階級。
ダリア選手、美女ですが、やはり日本の渡名喜風南選手も2020年のオリンピック目指してリベンジ頑張って欲しいですね!

おすすめの記事