サマパラ 2019="SUMMER PARADISE 2019”とは、東京ドームシティホールで行われる夏のコンサートです。
サマパラ2019はスノーマン、トラビスジャパンのジャニーズジュニアのコンサートですね。
すでに会員受付は終了した今、次は一般販売や特別登録が気になるところ。
そんな一般販売や特別登録について見ていきたいと思います。
サマパラ日程
サマパラといえばジャニーズJr.のファンにとって夏の大イベント!
2019年のサマーパラダイスも夏休みのスタートと共に約1ヶ月間開催されます。SNOW MANとTravisJapanの開催スケジュールを下記にまとめてみました。
SNOW MAN
7/28(日)13:00/17:00
7/29(月)17:00
7/30(火)13:00/17:00
7/31(水)13:00/17:00
8/2(金)13:00/17:00
8/3(土)13:00/17:00
8/4(日)13:00/17:00
8/5(月)17:00
8/6(火)13:00/17:00
8/23(金)17:00
8/24(土)13:00/17:00
8/25(日)13:00/17:00
8/26(月)17:00
8/27(火)13:00/17:00
8/28(水)13:00/17:00
TRAVIS JAPAN
8/11(日)13:00/17:00
8/12(月)17:00
8/13(火)13:00/17:00
8/14(水)13:00/17:00
8/15(木)13:00/17:00
8/16(金)17:00
8/17(土)13:00/17:00
8/18(日)13:00/17:00
8/19(月)13:00/17:00
8/21(水)13:00/17:00
8/22(木)13:00/17:00
申し込みスケジュール
まずはジャニーズJr.のファンクラブであるジャニーズJr.情報局の会員へ先行申し込みが行われました。
当落発表:6/14(金)以降にご案内
入金期限:6月18日(火)23:59
こちらすでに申込は終了しています。
申込は1公演につき4枚までの受付で、1枚7,500円(税込)+申込手数料700円+Pay-easy手数料140円となっています。
当落発表&倍率
6/14に発表がありました。
ジャニーズJr.情報局のFC会員数は、2019年6月の時点で68万人を超えているようですから、東京ドームシティのキャパシティ3,000人と考えると相当な倍率だったと考えられます。
サマパラに向けて新規で情報局入った時の会員番号が63万番台。
そして昨日新規で追加で入った番号が69万番台…
約1カ月の間に会員6万人も増えてる😱
ドームコン、少年たちの倍率怖いんですが…😦😦😦😦#情報局 #ジャニーズJr— riepon (@kis_rie) June 26, 2019
てか妹とわたしの名義どちらも
当たらないの初なのでは?
去年はサマパラどっちも落選してたけど
わたし復活して行けたし、
それ以降もどっちかはなにかしら
参戦してるから今年のサマパラ
去年より倍率上がったんだなw— れなぴ@7/28すのパラ探してます☃️ (@shta1105renap) June 27, 2019
SNOW MANもTravisJapanもこの一年のメディア露出やYouTubeのチャンネル開設などで知名度が上がり、ファンが増えたことも大きな要因となったようです。
一般販売の日程
一般販売が予定されているのは、
イープラスです。
2019年7月6日10:00—販売開始となっています。
こちらも申込は1公演4枚までで、一般発売のチケットは8,000円(税込)+手数料となっています。
発売初日特電(7月6日)
0570-02-9525
7月7日以降
0570-02-9999(Pコード:156-262)
発売初日特電(7月6日)
0570-02-9933
7月7日以降
0570-02-9999(Pコード:156-263)
発売初日特電(7月6日)
0570-02-9565
7月7日以降
0570-02-9999(Pコード:156-264)
スノのサマパラ一般手伝ってもいいよ〜ってゆう心の優しい方いたら、DMで詳細送るのでぜひお願いします、、、
関わりない方でも大歓迎です☺️
リプ、DMお待ちしております。#サマパラ #サマパラ一般 pic.twitter.com/iKTUZiYvp2— ひな (@BuOpvb) June 29, 2019
FC会員向けの先行予約でかなりの倍率でしたから、一般販売の倍率もかなり高いことが予想されます。
サマパラ一般手伝ってくれる方いませんか😭
— たまかに♡ (@0104Oreashi2) July 2, 2019
あっねぇサマパラ一般手伝って欲しい人いる?!
かのんはもう行けるから行けない人手伝おうと思うのよね— 七五三掛かのん (@Kanon_Shime) June 29, 2019
他グループのファンと協力し合おうというやりとりも見られ、サマパラの期待度の高さが覗えます!
一般販売でチケットを取るコツ
激戦が予想されるサマパラの一般販売ですが、「この夏はsummer paradiseに行きたい!!」と思う方のために、チケットをゲットするコツを紹介します。
❶たくさん電話をかける
チケット販売と同時に電話が混雑するのは当然ですが、タイミングが重要です!
早くかけたからといって、販売開始の10時ちょうどにしか回線は開放されませんし、もし10時ちょうどに電話がかけられなかったり、繋がらなかったとしても、諦めずにかけ続けることが大切です。
10時の段階で回線が混雑して繋がらないからといっても、混雑しているのはみんな同じですから、回線の隙間のわずかな隙間で電話が繋がるタイミングがあるのです。
❷友達や家族に頼む
他グループのファンの友達だけでなく、身近な友達や家族にも頼んで見るといいでしょう!
機械操作をしてコンビニなどでチケットを取ってもらうには、説明するだけでも大変で友達も躊躇する人が多いと思いますが、電話であれば電話番号と希望公演日・枚数を伝えておけば協力してもらいやすいです。
ちなみに私は昔、カウントダウンコンサートの一般販売で、母にチケットを取ってもらったことがあります!
❸ガラケーを使う
その昔、「公衆電話からかけると繋がりやすい」とジャニーズのファンの間で噂になった事がありますが、公衆電話をほとんど見かけなくなった今、ガラケーにその噂が移行しているようです。
これはチケットぴあのみに有効とされているシステム上の問題で、スマホとガラケーでは接続先が違うため、使っている人が少ない分繋がりやすいという仕組みです。
もしガラケーを持っているようなら、使わない手はないですね!
サマパラの制作開放席はある?
ジャニーズ所属のグループのコンサートでは、公演直前に制作開放席が設けられることが多いです。
これはステージセットなどが確定した後で、予定していたよりもスペースが確保できた場合に客席として開放するもので、当初チケット申込で落選した人に、復活当選としてメールが届きます。
サマパラ2018では、復活当選や制作開放席はなかったようですが、特別登録という形を取ったそうです。
昨年のサマパラ2018に参加していないかたも、ぜひこの特別登録については知っておいた方が良いでしょう。
特別登録とは?
ご縁があってサマパラ中特別登録を経験したのでまとめてみました、お納めください。 pic.twitter.com/qk7fypi5IX
— ぱすも (@kskn_rk) August 24, 2018
ジャニーズ情報局の会員でメール登録しているファン限定で、特別登録の案内メールが届きます。そこで事前に申し込みをして、当選の場合は電話かメール、SMSで連絡が来ます。当日まで席はわからず、当日会場の窓口でチケットを受け取って初めて席がわかるようになっています。
デビュー組のコンサートでは、チケット申込で落選した人に直前で復活当選のメールが届くということが多く、万が一行けない場合はその後のチケット申し込みで当選しづらくなるのでは・・・という不安の声も多かったですが、特別登録の場合は、登録のお知らせメールが届いたときに考えることができるためとても画期的な方法だと思います!
ジャニーズ情報局へ入会していない方はぜひ入会して、チケットゲットのチャンスを増やしましょう!!