
キンプリの岩橋玄樹さんが10月19日放送のRIDE ON TIMEで持病(幼少期からパニック障害)や過去のいじめなどについて語っていました。
その状態で、『過密スケジュールは大丈夫?』 『公表しちゃって大丈夫?』
などなどたくさんのファンの方々の心配もあったかと思います。
その心配は現実のものとなり、ジャニーズ事務所は26日、岩橋玄樹さん(21)が長年患ってきた
パニック障害の治療に専念するため、11月初旬から芸能活動を当面休止すると発表しました。
目次
パニック障害とは
パニック発作
何の前触れもなく突然激しい動悸、息苦しさ、めまいなどの症状を起こす発作です。
パニック発作による症状は「自分は死んでしまうのではないか」と思うほどであり、患者さんが病院に駆け込むことも少なくありません。
予期不安
パニック発作を何度か繰り返すことで、また発作を起こすのではないかと心配することを予期不安といいます。
パニック発作は時間と共に治まりますが、一度治まった後もしばらく時間をあけて繰り返します。
すると、パニック発作を起こしていないときであっても、また同じ発作が生じるのではないかという予期をしてしまい不安になる症状があります。
広場恐怖
いつ生じるかわからない発作に備えて、助けを得られない状況などを避けようとすることを広場恐怖といいます。
パニック発作を生じると、自分一人の力ではどうしようもなくなってしまい、誰かの助けを得たいと思うようになります。
ですので特急列車やエレベーターなど閉じ込められる空間に恐怖を感じる人も多いようです。
うつ症状
行動制限によって、会議や出張、買い物などの状況を避けるようになると、日常生活を送ることがままならなくなります。その結果、生活の質が著しく損なわれてうつ症状がみられることがあります。
原因
原因は遺伝と環境、不安症体質、こだわりが強い、小心、教育などなど
なりやすい人
やさしくて他人思い、神経質で不安が強い人が多い
「パニック障害になりやすい人は、神経質で繊細、もともと不安や恐怖心が強い人が多いです。また人の気持ちを先回りして、『こんなことをすると、他人に迷惑をかける』などと自分よりも他人を重視するやさしい人が多いようです。(出典:https://medicalnote.jp/diseases/パニック障害?utm_campaign=パニック障害_症状&utm_medium=ydd&utm_source=yahoo#症状)
パニック障害を克服した芸能人
岩橋さんと同じジャニーズ事務所でパニック障害だったのは、kinkikidsの堂本剛さんが有名です。
コンサート中に過呼吸になったことや倒れてしまったことがあり、『パニック障害』を公表しました。
『死にたいと思って生きていた時期があった』とも告白しています。
現在は症状も落ち着いているようですが、過去のことを色々と公表していて、その病気との葛藤がたくさんあったことが伺えます。
さらにパニック障害とは縁遠そうなお笑い芸人の『中川家』のお兄ちゃん剛さん。
二人とも剛ですね・・。
中川剛さんは、『電車に乗れない、過呼吸で倒れそうになるなどの症状に悩まされるように』なり数年間パニック障害と戦っていたようです。
パニック障害になる方は『優しくて他人思い』というのがよくわかりますね。。。
完治するものではないのかもしれませんが、快方に向かっている人もたくさんいるようなので、岩橋さんもじっくり治してまた舞台で観れる日を待ちましょう!
ジャニアイJOHNNYS’ King & Prince IsLAND
休養に入る時期は来月初旬からを予定しており、出演が発表されていた舞台「JOHNNYS’ King&PrinceIsLand」(帝国劇場 12月6日~来年1月27日)の出演は見送る。「いかに治療をしながら舞台に出演することができるか、その方法を医師とも相談しながら模索しましたが、すべてのスケジュールをこなしながら適切な治療を受けることはできないと判断させていただきました」と苦渋の決断となったことを明かした。
ジャニアイJOHNNYS’ King & Prince IsLANDのチケット販売が始まったところでしたが、残念ながら岩橋さんは休養されます。
その分も他のメンバーや出演しているジャニーズの皆さんで盛り上げてくれるでしょう!
ドラマ『部活、好きじゃなきゃダメですか?』(部ダメ)はどうなる?
『部活、好きじゃなきゃダメですか?』(部ダメ)に出演している岩橋玄樹さんですが、こちらの撮影はもう終わっているようです。
本人のコメントはこちら
人生でこんなに時間が短く感じたのは初めてでした。
それだけ、初主演という思いが詰まっていました。
海人も初めてのドラマ出演で主演を務めるプレッシャーと戦っていたし、神宮寺も役の窪田を取り込もうと必死だったし、みんなで真剣に向き合って、本当に絆が生まれた作品になりました。
吉田鋼太郎さんの温かい人柄、普段も一緒に過ごしている慎太郎など、みんなのチーム力で良い作品にできたと感じています。
こんな絆で結ばれてたなぁと、自分が昔部活をやってた時のことが思い出されました。
部活って、やっぱりみんなでやることが大事だし、それが一番楽しいっていう思いを、きっと見ている人たちにも感じてもらえる作品になったと思います。
しばらく見納めになってしまいますが、このドラマは始まったばかりですので、まだまだ岩橋さんが見られます。
『部活、好きじゃなきゃダメですか?』はHULUで見逃し配信をしていますので、ご覧になりたい方はぜひこちらの記事を参考にしてみてください!
病気のことを告白したのはいつ?
岩橋さんはドキュメンタリー番組『RIDE ON TIME』の第3回にて持病のことを告白しています。
『え?』とびっくりした方が多かったと思いますが、この休養の前に告白したのかもしれないという可能性もあります。
『RIDE ON TIME』は、放送終了後からfa-external-linkFOD(フジテレビオンデマンド)で見逃し配信が実施されます。
RIDE ON TIME 第3回放送内容
*岩橋玄樹さんが小学校の頃不登校になった理由・病気について。
*なぜ神宮寺には色々いうのか。
*岩橋玄樹のキンプリとして、アイドルとしての強い意思と覚悟 キンプリのグループへの思い
FODとは?
解約もいつでもできますので30日間無料体験をしてみてください。
現在の岩橋さんの状態は?大丈夫?
現在の病状について
「仕事を調整しながら、継続的に治療を受けることでこれまで通り芸能活動を続けることができる状態」
とのことでした。
ですので、病気がとてもとてもひどいというわけではなく、今早い段階で治療に専念しておいたほうがいいということなのでしょう。
現在もテレビで見ますが、すごく頑張っているのかもしれませんが、普通に見えているので、もしかしたら時と場所によって、具合が悪いことがあるということなのかもしれません。
RIDE ON TIME でも症状は、『逃げられないような立場だったり、どうしていいか分からなくなると、自分の感情のコントロールが分からなくなる』と話していました。
今までは、グループの中で神宮寺勇太さんだけが岩橋さんの病気を知っていて
「彼に助けてもらったこともあった」と言っていました。
今後も神宮寺さんと支えながらやっていってほしいですね。
また、ファンの方が岩橋さんの自宅や自宅のある駅周辺などに行かないであげるとゆっくり休養できるかと思います。
岩橋さんは、「RIDE ON TIME」で病気の告白をした時、『アイドルとしての岩橋玄樹でいれば大丈夫だけど、そうでないと辛い時がある。。。』といったニュアンスのことを話していました。
舞台や公式の場所でのアイドルとしての岩橋さん以外を追いかけるのは彼にとってとても辛いことなのかもしれません。
岩橋さんの休養中はファンの皆さん復帰を待っていましょう!!
現在色々怖くて外出できないという噂もありますがきっと克服してまたみなさんの前で素晴らしいパフォーマンスを見せてくれると思います!
岩橋玄樹さんのコメント
https://twitter.com/221samoten/status/1055827246265462784
先輩や周囲からのコメント

「デビューして、周りも変わりますし。聞かなくててもいい雑音なんかも聞こえてきますから」 「ゆっくり休んで、メンバーもそうですし、僕らも、もちろんファンも待っていますから。また元気な姿を見せて欲しい」
(出典:https://mdpr.jp/news/detail/1801405)

「インタビューを何回かさせてもらいましたけど、デビューということもあって『頑張っているな』という姿は分かるんですけど、まさかパニック障害とか裏で抱えているものがあったと分からずに(僕も)接していた部分もあるので、僕も先輩として反省しないといけないところがあったと思います」
「他のメンバーもパニック障害について勉強して、岩橋くんがいつでも戻ってこられる環境を作るのも大切かなと思います。今は、ゆっくりと休んで下さい」
(出典:https://mdpr.jp/news/detail/1801511)


「彼は『絶対に戻ってくる』と言ってくれたので、病気のことを理解しつつ、彼が戻ってきやすい環境を、すぐに戻ってこられるよう、その場を保ってあげたい。これからもKing&Princeを、彼が戻ってくることも応援してくださるとうれしいです」
最後に
デビューしたばかりのキンプリの皆さん。
デビューしてすぐにファーストシングル、ファーストコンサート、セカンドシングル、ジャニアイ・・・と目まぐるしく環境の変化もあったのだと思います。
まだまだ若い岩橋さんには大好きな英語圏でゆっくりする時間があればいいのになと思います。
きっと好きな場所でさらに英語を磨きをかけて、もっと素敵になってカムバックしてくれると思います!